用語集の単語一覧

体外受精
体の外に卵子を取り出し、精子と卵子を体外で出会わせて、受精したことを確認してから、受精した卵(胚ともいう)を子宮に戻す治療
体外成熟培養(IVM)
未成熟卵を専用培養液の中で数日培養して成熟させる方法
タイミング法
妊娠しやすい排卵の時期に合わせて性交渉を持つこと
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
本来は1個の卵子が排卵に向けて成熟するのに、複数の卵子が育ってしまい、排卵しにくくなる病気のこと
丹毒
丹毒(たんどく)は顔や足の皮膚表面に赤い変化が生じる細菌感染症です。発熱・赤く腫れたような皮膚の変化・触ると生じる皮膚の痛みなどの症状があります

チョコレート囊腫
子宮内膜症が卵巣にできること

低温期
月経が始まってから排卵までは卵胞を育てるホルモンが分泌され、この期間を「卵胞期」や「低温期」といいます
帝王切開
経膣分娩が難しいと医師が判断した際に、お腹と子宮を切開し胎児を娩出させる手術。 ①子宮下部横切開 子宮下部を横に切開する方法。 ②子宮体部横切開 子宮下部よりも上方を横に切開する方法である。前置胎盤の場合など子宮下部を切開できない場合に用いられる。 ③子宮体部縦切開 子宮体部を縦に切開する方法。子宮筋腫や前置胎盤、早産の場合で子宮下部横切開ができない場合に用いられる。

特定不妊治療
不妊治療のうち、体外受精や顕微授精のこと
糖尿病ケトアシドーシス
糖尿病ケトアシドーシス(DKA :deiabetic ketoacidosis) インスリン作用の欠乏により生じる高度の代謝失調状態です。 口が渇く、多飲、多尿、体重減少などに加えて、腹痛や嘔吐など消化器症状があらわれる。